新歓ブログリレー | バンド紹介 vol. 1
こんにちは! アンサンブルバンド2年のまりせです🎈 今日はバンド紹介ということで、普段の活動の様子を紹介します◎ まず各個人で音出しを兼ねた個人基礎、それから全体基礎を行います🎺 基礎練習の主な内容は ロングトーン スケール タンギング です! 少人数で遠くに届く良いサウンドを作るためには基礎は必須です🔥 しかし、高度な技術をつけるような練習ではないので初心者の方でもすぐに慣れることができます🎺 基礎が終わったら曲練習です◎ 基本的には応援で使用する各曲やコール、それらを組み合わせたメドレーの確認をしています。 WINSの特長として"アピール"というものがあり、間奏やコールの間に観客を巻き込んで盛り上げる動きをすることで、吹かない間も基本的には全力の笑顔で応援を盛り上げます❗️ もちろん曲練習の時も全力でアピールを頑張るので楽器にブランクがあった私には結構ハードです😅 しかし休憩もしっかりとりながらの練習なので、曲目の確認や談笑をしたり、何気なく誰かが吹いた曲にノッてみたり、、ととても楽しく練習しております♩ バンドの特徴としては、 短期集中型❗️ 短い練習時間で様々な事をこなす練習ですが、毎回とっても楽しいです🎺🌟 みんな楽器を吹く事を楽しむ仲間なので練習に行くと不思議と元気をもらえて、いい一日だなと感じます☺️ 少しでも楽器や応援に興味のある方は気軽にご連絡ください🙋🏻♀️ アンサンブルバンド部は現在1年生も2年生も大募集しております!! 是非、見学や体験会に足をお運びくださいませ 🎺🌟