新入生ブログ①
WINS日記をご覧の皆様、初めまして!筑波大学応援部WINS、1年のトップバッターを務めさせていただきます、比較文化学類、チアリーディング部所属の長谷川愛です!
WINSに恋して10年目。小学4年生の時に、WINSだった従姉に誘われて観に行った桐華祭でサックスを吹く先輩に心を打たれ、WINSに入るために筑波大学にやってきました。最初は従姉に憧れ、チアを志しましたが、体が鋼のように硬かったのもあり、WINSでサックスをやるべく、小学校の金管バンド部に入り、中学校で吹奏楽部に入りました。しかーし!吹奏楽部でサックスに選ばれなかったり、矯正を始めたりとなんやかんやあり、私のWINS愛の原点である、チアをやることに心を決めました。
さて、ついに念願のWINSの一員になることができた私ですが、この半年を振り返ると、楽しい思い出が大半ではありますが、もちろん大変なこともありました。その一つが柔軟です!先述したように、笑えないくらい体が硬い私なので、毎日寝る前に柔軟をして、少しでも綺麗なポーズをとることができるよう努めています。引退するまでには、先輩方のようにシュパッと足があがるようにしたいです…!!
また、チアどころかダンスも未経験であるため、振り入れも心配でした。練習の前に先輩方のお手本動画を何周したことか…。高校生まで「何か違う…。」と言われ続けてきた私のダンススキルでどこまで先輩方に追いつけるのか不安しかありませんでしたが、どうにかこうにか続けられているので、本当に安心です。丁寧に教えて下さる先輩方、本当にいつもいつもありがとうございます( ;∀;)早く一人前になれるように頑張ります!
このように、私は、WINSが好きだ!という気持ちだけで大学を決め、WINSのおかげでここまで頑張ってこれました。「筑波大学応援部WINSです!」と名乗れることが、ニマニマしてしまうほど幸せです。私がWINSの方に憧れて目標を見つけられたように、今度は私自身が、WINSを見て下さった方々に夢を与えられるような存在になる!ということが今の私の目標です。まだまだ未熟ものではございますが、これからもWINSの一員として、精一杯、心を込めて皆様を応援していきますので、どうか温かく見守っていただけると幸いです。これからの長谷川愛の成長に乞うご期待です☆彡
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント
コメントを投稿