桐華祭まであと3日!

WINSにっきをご覧いただきありがとうございます!今年度副将・チアリーダー長・ステージ応援企画を務めます、石川です。


もうすぐ引退ということで、私のWINS人生を振り返っていきたいと思います。拙い文章ですが、最後までお付き合いいただけると幸いです。



私がWINSに入ろうと思ったきっかけは、正直覚えていません(笑)入学するまで存在も知らなかったし、新歓祭のステージも観ていませんでした。ただ、何かのきっかけで参加した体験会で、「私はきっとWINSに入るんだろうなー」と運命を感じたことははっきりと覚えています。今思うとチアの同期ゼロかもしれない状況でよく入部を決めたな、という感じですが、我ながらナイス判断でした👍(みずきありがとう!!)。


入部してから最初の桐華祭までは、本当にあっという間でした。慣れないダンスを覚えるのに精一杯で、周りを見る余裕もなく終わってしまいました。

2年生は一気に部員数が減り、4人での練習からスタートした濃い1年間でした。応援やステージを楽しむ余裕も出てきて、WINSをさらに好きになった期間でもありました。


そんなこんなで気がついたら幹部になっていました。最初は自分がチア長だなんて(自分で選んだくせに)信じられず、「ダンスなんて考えたことないし、練習の進行もうまくできない🥺」と毎日一人で大反省会でした。ステージ応援企画としての仕事にも追われ、「引退まで耐えられないかも、、、」と思ったこともありました。


それでも私がここまで続けてこられたのは、仲間に恵まれていたからだとしみじみ感じています。いつも程よい距離感で見守っていて、困ったときにはすぐ手を差し伸べてくださる先輩方、こんなにダメダメな私にもついてきてくれて、WINSのことを真剣に考えてくれている後輩たち、そしてお互いに慰め合い、鼓舞し合いながら一緒に頑張ってくれた同期たち。みんなに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう!!


桐華祭では、日頃からWINSを応援してくださっている方、桐華祭の開催にあたってご協力いただいたすべての方々への感謝の気持ちも込めて、最高のパフォーマンスを披露いたしますので、ぜひノバホールまで足をお運びください!


長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!


コメント