令和最初の桐華祭!

こんにちは!筑波大学応援部WINSです!

今回は1月25日に行われた桐華祭についてのブログです!

***************************************

今年1月25日に我々の単独公演であります第八回桐華祭を開催いたしました!
ご来場いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。

今年で第八回を数える桐華祭、先輩方が築き上げた伝統に我々の色を加え、今年にしかできないステージになったと思います。

今回は、抜粋して以下の4つをご紹介します!

1.各部ステージ
2.ハーフタイムショー
3.体育会応援メドレー
4.スペシャルステージ

ーーーーーーーーーーー

では早速ご紹介!

1.各部ステージ

○リーダーステージ

リーダー部による「筑波颪」を披露いたしました!
筑波颪の如く熱く力強い演舞です。
今年度のリーダー部らしい荘厳で大胆なステージとなりました!



 ○アンサンブルバンド部

アンサンブルバンド部Tuttiは、第八回桐華祭ではフィンガー5の曲をメドレー形式にした「フィンガー5コレクション」を披露いたしました!
各パートのソロも輝き、音も隊列もカッコ良く決まったステージとなりました!




チアリーディングステージ

チアリーダー部FROGGIESによるチアリーディングステージです。
第八回桐華祭では例年以上にパワフルなスタンツが盛り沢山のステージとなり、
最高にカッコ可愛いFROGGIESを魅せてくれました!!





2.ハーフタイムショー


ハーフタイムショーは、リーダー部、チアリーダー部、アンサンブルバンド部の3部が力を合わせて作り上げるステージです。
第八回桐華祭ではSHISHAMOの「明日も」に乗せて披露いたしました!

 チアリーダー部とリーダー部のコラボです!

 素敵な笑顔!!

 普段は凛々しいリーダー部員も笑顔!!!

Go!Tsukuba!!

このハーフタイムショーがみなさまの明日へ一歩踏み出す後押しとなりましたら幸いでございます。


3.体育会応援メドレー

1年間お世話になった体育会のみなさまの応援をステージにしました!
第八回桐華祭では、アメリカンフットボール部さ、硬式野球部さん、男子女子ラクロス部さんの応援をさせていただきました!

部員も客席へ行き、会場一体となって応援! 

4.スペシャルステージ



第八回桐華祭でしか観ることのできないスペシャルな演目です!
西城秀樹さんの「YOUNG MAN (Y.M.C.A)」に乗せて、三部と会場が一体となったステージを披露いたしました!

WINS!! 

会場が一体となり盛り上がりました!


Be!Young Man!!

我々WINSとご来場いただいたみなさまが結ばれた瞬間を味わうことができ、
感無量でした。ありがとうございました!


ーーーーーーーーーーー


第八回桐華祭は、本当に多くの方々のご支援いただき無事終演することができました。
この一年で我々と関わってくださった皆様に観せていただいた素晴らしい景色の数々は、筑波大学応援部WINSの部員である我々一同、一生忘れることはありません。



令和元年度の集大成となるステージでしたが、部員全員がそれぞれで自分や仲間と向き合い、全力を尽くすことができたと思います。
最後、会場が一体となりスクラム宣揚歌「桐の葉」を歌った際には、胸に込み上げてくるものがありました。
この第八回桐華祭が我々と皆様を「結ぶ」架け橋となる公演となっていれば幸いでございます。


当日ご来場いただきました皆様は勿論、今年度支えてくださったすべての皆様に心より感謝致します。

最後になりますが、令和2年度の活動はすでにスタートしております。
新型コロナウイルスの影響や刻々と変化する社会情勢の中で日々不安が広がるばかりですが、平和な日々が少しでも早く訪れ、これからも我々の笑顔と元気を皆様にお届けできればと思っております。

今後とも筑波大学応援部WINSをどうぞよろしくお願い致します。


コメント