投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

2024年度体育会応援を振り返って

イメージ
皆様、こんにちは! WINS にっきをご覧いただきありがとうございます。 今年度アメフト・ラクロス部応援を担当いたしました、体育会応援企画・広報・統制長の安川です。 今回は 2024 年度の体育会応援をアメフト・ラクロス応援を中心に振り返っていきたいと思います 🏈🥍 35 代が幹部となって最初の応援は野球応援でした。昨年度の先輩から幹部を交代しやっと体制が整ってきた 3 月に伺った応援では、不安もありましたが、なんとか形にすることができホッとしたのを覚えています。 その後、各部活の春シーズンが行われる中アメフト部の新歓試合には、多くの新入生がフィールドに来ており、観客を巻き込んだ応援ができたと感じております 📣 6 月のアメフト応援は新入生にとって初めての応援となりました。入部して 1 ヶ月、覚えることが多く大変なこともあった中、当日は「楽しくなければ応援じゃない」を体現したような笑顔あふれる応援ができていました!新入生から「楽しめた」という声が聞けたこと、統制長として全体練をまとめ、その成果を発揮できたこと、アメフト部さんの熱い試合を応援できたことが嬉しかったです。 秋シーズンには女子ラクロス部さんの最終戦に応援に伺いました。 4 年生にとって最後の試合、絶対勝ちたい!試合は女子ラクロス部さんの底力により、勝利することができました!おめでとうございます。 男子ラクロス部やつくば FC の試合を雨天のため応援ができなかったのが心残りですが、秋シーズンではこれまでの練習の積み重ねが部全体の高いパフォーマンスに繋がり良いパフォーマンスを発揮できたと思っています。 また、 11 月に行われたアメフトのホームゲームでは、劇的な勝利を目の前で応援することができました。さらに、箱根駅伝予選会では選手たちのひたむきな努力や熱い想いが伝わる瞬間に立ち会え、本当に感動しました 😌 全力で取り組む姿勢や、日頃の努力、試合にかける想いなどを感じた時、感動や尊敬の念を抱くとともに、応援できる喜びを感じることができました。 最後となりましたが、今年度も共に活動し支えてきてくださった体育会部活の皆さん、関係者の皆さん、本当にありがとうございました! 体育会応援企画としての仕事は一区切りつきましたが、ここからは統制長として、部のチーム力と技術力を高めていきたいと思います 🔥 1 月まで...

秋季入学式を振り返って🍁

秋季入学式を振り返って🍁 WINSにっきをご覧の皆様こんにちは! 主将の大内です。 今回は9月30日に出演いたしました、秋季入学式の様子を振り返っていきます! 秋季入学式とは、主に海外から筑波大学へ留学に来た学生たちが参加する入学式です。なんと、式の司会では日本語と英語の両方が読み上げられ、学長挨拶は全て英語で行われます😳 もちろん、WINSのMCも日本語と英語でお届けしました! 英語のMCを担当したのは、海外居住経験のある国際総合学類の部員です!急なお願いでしたが素晴らしいMCを披露してくれました👏ありがとうございました! 実は我々応援部WINSが秋季入学式に出演するのは2019年以来、実に5年ぶりでした! コロナ禍の影響で途絶えてしまった出演でしたが、通常通り行える状態に戻った今、再びお声がけいただけたことが大変嬉しく、光栄に思います。 来年度以降も継続してお呼びいただけるよう、全力で応援させていただきました📣 今回披露いたしました演目は以下の通りです🎶 ・筑波大学応援歌 ・秋季入学式スペシャルメドレー ・宣揚歌 桐の葉 普段とは違った、厳かな場でのパフォーマンスはとても新鮮でした^^ 新たな環境で始まる、皆様の大学生活が素敵な思い出になるよう祈っております…! 最後までお読みいただきありがとうございました! 〜〜〜次回のステージ情報〜〜〜 第13回 筑波大学応援部WINS単独公演 桐華祭 日時:2025年1月25日(土) 16:30開場 17:00開演 場所:ノバホール(TXつくば駅から徒歩3分) 入場無料 チケット  https://teket.jp/2382/42750 我々幹部の引退公演となります!部員一同、全身全霊で挑みますので、是非お越しください!  

2024野球応援ふりかえり

イメージ
WINSにっきをご覧いただき、ありがとうございます! 体育会応援企画・広報・ステージ応援企画の堀川です 今回は、今年度の硬式野球応援を振り返っていきたいと思います! まず、硬式野球部4年生の皆様、今まで長い間、本当にお疲れ様でした。 選手の皆さんの頑張る姿に、自分も頑張らなきゃと感じたし、選手を明るく応援するスタンドの部員の皆さんはたくさん笑顔にさせていただきました。 応援するこちらがいつも応援してもらっていたと思います、ありがとうございました! 高校生の時、コロナ流行により野球部の応援が満足にできなかったことから、なんとなく野球応援したいかもという気持ちで、応援部に入りました。 幹部になった時は、硬式野球部のことも、野球のルールすらあまり知らずに体育会応援企画の硬式野球担当を引き受け、責任感のみから仕事をしていた時期もありましたが、応援に伺うたびに野球部さんが大好きになり、最終的には野球応援の仕事はほとんど趣味感覚になりました。 勝てた時も負けた時も涙をにじませながら、試合をいつも拝見していました。 硬式野球部のみなさんを応援でき、とてもたくさんの魅力を知ることができて、本当に幸せだったと思います。ありがとうございました。 また、WINS部員の皆さん、1年間を通して、応援部員として成長しているのが伝わり、本当に嬉しかったです。頼りない部分ばかりだったと思いますが、本当にありがとうございました。 来年以降も変わらず、笑顔いっぱいで応援してください! 個人的にはもう引退の気分ですが、1月の桐華祭までは全力で走り抜けます!! 皆さんぜひお越しください!! 最後までお読みいただきありがとうございました! 〜〜〜次回のステージ情報〜〜〜 第13回 筑波大学応援部WINS単独公演 桐華祭 日時:2025年1月25日(土) 16:30開場 17:00開演 場所:ノバホール(TXつくば駅から徒歩3分) 入場無料 チケット  https://teket.jp/2382/42750 我々幹部の引退公演となります!部員一同、全身全霊で挑みますので、是非お越しください!