平成30年度上半期納会
こんにちは! チア3年のみどりです🌱 夏休みも後半戦🍉🎐🍧 平成最後の夏が終わってしまう!😫 みなさんはやり残したこと、ありませんか? いま我々応援部WINSは夏のビックイベント夏合宿を終え、応援シーズン真っ盛り!📣 秋応援などの下半期の活動が開始し、また、今後待ち構える学園祭や桐華祭に向けて部員一同練習に励んでおります🔥👊 上半期を終え、これまでの活動を振り返りますと、新入生歓迎会や春応援、新入生の初ステージであるやどかり祭OPステージ等。 さまざまなイベントを通して感じる部員の活躍と成長は著しく、頼もしい限りでありました。 さて今回は、そんな我々の上半期の活動を締めくくる、上半期納会についてを書かせていただきます。 上半期納会とは、毎年8月の中旬に行われる、顧問の森嶋先生やOB・OGさんをお招きして、我々の上半期の活動を報告する会です。 この会は、質疑応答という形で活動へのご意見ご質問を受け付け、そのなかで先輩方からのアドバイスを頂ける貴重な機会です。 部員はスーツを身にまとい👔、いつもとは異なる少し厳かな雰囲気が漂うこの会に、緊張した面持ちで参加しておりました。 会ははとてもあたたかく良い雰囲気のなかで行われ、いただいたアドバイスは「さすが先輩!!」といったものが多く、とても参考になりました。 応援部の活動を行う中で、学生の考えや力が及ばない部分もたくさんあり、頭を抱えることも多いです…😣 そういったときに支えて下さる先輩方がいてくれるというのはなんて心強いのでしょう…!! いただいたアドバイスをもとに下半期も日々精進し、年度末に行われる下半期納会では、もう一回り大きく成長した我々の姿が期待できるのではないでしょうか。 そして… 上半期納会が終了して、応援部一行が向かう先とは…??👞👞👞 待ってましたの 納会二次会! 部員はスーツのジャケットを脱ぎネクタイを緩め、各々が部員やOB・OGの皆さんとの交流を楽しんでおりました。 応援部の宴会といえば、 そう!演芸! 今回の演芸も磨き抜かれた笑いのセンスが光るものばかりでした😂 そのうちの一つ、OB・OGの先輩4人の演芸に、なんと私、飛び入り参加してしまいました! 応援部の...